

デビュー
伊那クラス最年少のYさんが、9月3日飯田創造館野外Liveでデビューすることになりました。練習熱心なので頑張ってほしいね。


飯田創造館企画野外Liveに向けて
本番まで2週間切りました。コロナ禍で2年連続で中止となっているので今回は何としても開催したいところ。しかしながらコロナ禍の影響はメンバーにも及んでおり、本番まで何人残るかと思いながらも前向きに練習してます。 動画は、6月末に行なった「とよおかマルシェ」でのLiveのショート...


年度末
本年度はコロナ禍で大きな舞台と野外ステージが中止の憂き目にあう中で、昨年12月何とか開催できた第18回伊那市民芸文祭での舞台は貴重です。とはいえ、この状態(コロナ!)ではまだカンテ呼べないですねぇ。


自主練
9月の飯田創造館野外ライブに向けて自主練開始!


嬉しいビデオレター
12月にも屋良有子さんとダニエルさんから嬉しいメッセージ写真頂きましたが、またまた励みになる嬉しいビデオレターが届き感謝感激です。コロナ収束の兆しが見えはじめた時は、屋良クラス再開へと動きますよ。


妻籠宿の雛人形
南木曽町の旧中山道妻籠宿にある「ふれあい館」に行ってきました。江戸時代から現代までのひな人形がなんと約千体もあり見ごたえ十分。別の場所にある観光案内所でも2セット飾ってありましたね。4月3日まで展示とのことです。さてこの後は近くにある温泉宿泊り。